ルイス・カーン 建築の世界
《 ルイス・カーン 建築の世界 》
著者:デヴィッド・B・ブラウンリー, デヴィッド・G・デ・ロング 編, 東京大学工学部建築学科香山研究室 監訳
出版 : デルファイ研究所
サイズ : 230mm× 300mm
発行年:1992年
ページ数:448p
言語 : 日本語
コンディション : C
カバーにヤケ、小口にヤケと小さな点シミあり、全的に使用感があります。通読には支障ありません。
内容
____________________________________
20世紀を代表する建築家ルイス・カーンの全作品を網羅的に分析した、包括的かつ重要な一冊。本書では、カーンの経歴や建築哲学を6章に分けて丁寧に解説しています。ソーク研究所、キンベル美術館、イェール大学アートギャラリーをはじめ、彼の代表作が豊富なカラー図版とともに紹介され、建築図面や模型の分析も充実。カーンの創作世界を辿るだけでなく、建築史における研究書としても高く評価される内容となっています。
A comprehensive and significant volume that thoroughly analyzes the complete works of Louis Kahn, one of the most prominent architects of the 20th century.
Divided into six chapters, the book carefully explores Kahn’s career and architectural philosophy.
It features his major works—such as the Salk Institute, the Kimbell Art Museum, and the Yale University Art Gallery—accompanied by abundant color illustrations.
Detailed analyses of architectural drawings and models further enrich the content.
More than just a journey through Kahn’s creative world, this book is also regarded as a valuable scholarly resource in the field of architectural history.
____________________________________