IN-FINITUM
IN-FINITUM
受取状況を読み込めませんでした
《IN-FINITUM》
編集:Axel Vervoordt
出版 : Vervoordt Foundation in assoc. with MER. Paper Kunsthalle
サイズ : 220mm×275mm×45mm
発行年:2009年
ページ数:339pp
言語 : English
コンディション : C
表紙に水シミがいくつかあります。全体的にスレ・ヨレ・ヤケあり。通読には支障ありません。
Some water stains on cover. Overall contains signs of wear and tear but in good condition.
内容
__________________________________
Exhibition catalog published to accompany the exhibition curated by Axel Vervoordt, Daniela Ferretti, Giandomenico Romanelli and Francesco Poli at Palazzo Fortuny, Venice from June 6 - November 15, 2009.
"The exhibition In-Finitum, the third part of the trilogy, that began in 2007 with Artempo. Where Time becomes Art and continued with Academia. Qui es-tu? in Paris in 2008, displayed about 300 objects on the 4 levels of Palazzo Fortuny in Venice. The works of art range from archaeological non-finished items over incomplete Old Master paintings to contemporary installations capturing the infinity. Seeking to penetrate the mystery of the infinite—as philosophers, theologians, mathematicians, physicists, poets, writers, and artists have attempted to do throughout history—signifies entering the boundless and labyrinthine territories of the indeterminate, the absolute, the sum total of the incalculable, the indescribable, the immense, the cosmic, the infinitesimal, the transfinite, the extreme, the divine, Nothingness, the void. The Latin term infinitum has been divided by a hyphen into in-finitum to suggest a more complex and problematic interpretation, including “the infinite in the finite,” the indefinite, and the unfinished." (via the Publisher)
2009年6月6日~11月15日、ヴェネツィアのパラッツォ・フォルトゥーニにて開催された、アクセル・フェルヴォルト、ダニエラ・フェレッティ、ジャンドメニコ・ロマーネッリ、フランチェスコ・ポリによる展覧会に併せて刊行された展覧会図録。
「In-Finitum」は、2007年に『アートテンポ:時が芸術となる』で始まり、2008年にパリで『アカデミア:キ・エ・トゥ?』と続く三部作の第三弾である。ヴェネツィアのパラッツォ・フォルトゥーニの4階層に約300点の作品を展示。考古学的未完成品から未完の巨匠絵画、無限を捉えた現代インスタレーションまで、芸術作品は多岐にわたる。哲学者、神学者、数学者、物理学者、詩人、作家、芸術家が歴史を通じて試みてきたように、無限の神秘に迫ろうとすることは、不確定、絶対、計り知れないものの総和、言葉に尽くせぬもの、膨大、宇宙的、極微、超限、極限、神聖、 無、虚無。ラテン語のinfinitumはハイフンでin-finitumと分割され、「有限の中の無限」や不定、未完成といったより複雑で問題を含む解釈を示唆している。」(出版社より)
____________________________________
Share
